住宅の耐震性について教えてください。
建築基準法の耐震基準は、昭和53年の宮城沖地震後に抜本的に見直され、
昭和56年6月から「新耐震設計基準」が施行されています。
その後に発生した平成7年1月の阪神・淡路大震災では、この「新耐震設計基準」で建てられた建築物については被害が少なかったことが報告されています。
また、木造建築物については平成12年には更に耐震性を強化するための大幅な改正が行われています。
従って、法規制の面からは、
新耐震基準で建てられたマンション及び平成12年改正以降の木造住宅のついては、正しく設計・施工等が行われていれば、安全性の高い建物となっているといえるでしょう。
大地震の発生が懸念されていることからも、
新耐震基準前の一戸建て住宅については、耐震診断を行うとともに、耐震力不足が確認されたときは、適切な耐震補強を行っておくことが必要でしょう。